ご飯は作りたくない!外食は高い!インスタントじゃ物足りない!そんな私の救世主は?


 ごはんづくりってめんどくさいですよね~。何作ればいいのか分からなくなるし、油断すると冷蔵庫すぐ空っぽになるし、食べ物は傷むし。うちはふたりとも忙しいとすぐに外食しちゃうんです。しかも疲れてるからそんな遠くまで行けないじゃないですか。うちから一番近いお店って、回転寿司なんですよね。高いんですけど、しょっちゅう行っちゃうんです。つまりお財布がやばい。

 以前私が正社員で働いていたときは、毎日疲れていて夜ご飯はスーパーのお弁当でした。美味しかったんですけどね?どんどん元気がなくなっていったんですよね。身体もどことなくすっきりしない。

 やっぱり、多少は自炊しないとお財布にはもちろん、健康にも悪いのでしょうね。そんな我が家ですが、自炊を増やすことができました!その時利用したアイテムやサービスを紹介します!



★もくじ★

◇考える時間を省略!me:new!

◇考える手間+調理の手間と買い物の手間を省いてくれるヨシケイ!

◇ごまだれが在宅勤務に!お昼ご飯はどうしよう?

◇Lovyuとシンプルミールの使い分けは臨機応変に

◇結局食費は?

◇食材宅配サービスは使いたい。でも、ヨシケイはちょっと高いかな~という人には生協もある!




考える手間を省略!me:new!

 紹介するのはme:new(ミ―ニュー)というアプリです。これは1日~1週間の夕食の献立を決めてくれます。主菜と副菜を提案してくれるので、栄養バランスも良いと思われます。献立を決めると買うものもリストにしてくれます。これでうちはまとめ買いができるようになりました!安いものをまとめて買っておいて、そこから献立を決めるということは大変でできてないんですよね。好きな人は好きだし、できるんでしょうけど私にはできませんでした。レシピ通りに作れば美味しく作れるし、2品テーブルにならぶのは満足感が高いです。

 ただ、2品作るというのが負担でした。疲れていると主菜しか作れなくて、副菜の材料ばかり余ってしまったんです。副菜ばかり余ってもどうしようもなくて困りました。ここで我が家では別の手を考える必要が出てきました!


考える手間+調理の手間と買い物の手間を省いてくれるヨシケイ!

 そこで我が家ではヨシケイLovyu(ラビュ)クイックダイニングコースを注文することにしました。ヨシケイは食材を家まで運んでくれるので、夕食の買い物に行く必要がこれでなくなりました。決まったメニューに対してピッタリの量の食材を毎日運んできてくれるので、食材のロスもありません。我が家では月~土までの1週間セットを購入しています。ちょっと使いにくいところもあるのですが、ヨシケイのアプリがあって、そこから毎週注文しています。レシピ通りに調理すれば、主菜1品、副菜1品の計2品が用意できます。2品のうち1品は自分で料理し、もう1品は電子レンジや湯銭でOKなので、確実に2品用意できるようになりました!

 味良し!また、うちは作ったら作っただけ食べてしまう夫婦なので、作りすぎることがなくなり、食べ過ぎ防止にもなっています!これですべて解決かと思いきや、次の問題が。

↑Lovyuを実際に作り盛り付けた写真


ごまだれが在宅勤務に!お昼ご飯はどうしよう?

 ごまだれがコロナの影響で在宅勤務になりました。せっかく家にいるのに外食してしまうのはお金がもったいないですよね。それに家から近いお店は回転寿司の次はラーメン屋さんです。体に良さそうとも思えない。でも、作るのは面倒なんだよ!というわけで、ここで出ましたヨシケイのシンプルミール!これは主菜1品、副菜2品のお弁当を1回で3つ運んでくれるメニューです。1回で運ばれてくる3つのお弁当は全部メニューが違うんですよ!我が家では月水金の全部注文しています。ご飯さえ炊けば、おかずはお弁当が来る!(お米は別なんです)。ひとつ4分くらいレンジで温めればすぐ食べられます。我が家では2つチンして、半分ずつ食べています。1回の食事で6品食べられてお得です!


Lovyuとシンプルミールの使い分けは臨機応変に

 Lovyuは夜ご飯にして、シンプルミールは昼ご飯にしていると言いましたが、夜疲れていて料理は無理だ!という時はシンプルミールを夜ご飯に使うときもあります。その時はLovyuは翌日のお昼ご飯になります。もちろんお昼なり夜なり外食することもあります。その時は翌日とか週末とかに回して食べきっています。それでも、家で食べることは増えたと思います。


結局食費は?

 我が家では、Lovyuのクイックダイニングコース(月~土セット)とシンプルミール(月水金)を購入して1週間で10,000円くらい払っています。1食に換算すると、Lovyuが一人分で600円程度、お弁当が一つ300円程度です。特別安くはないのかもしれませんが、外食するよりは確実に安いです。なにより、心身ともに健康になった気がします!栄養のあるもの、美味しいものを食べると元気になるし、作るのも楽だから外食が減ってハッピーです!

 つい外食しちゃう。休みの日の買いだめもうまくいかないし、日々スーパーに行く元気はない!という人にはヨシケイのLovyuのクイックダイニングコースは本当におすすめです。献立を決めてもらえれば頑張れる!という人にはme:newがおすすめです。


食材宅配サービスは使いたい。でも、ヨシケイはちょっと高いかな~という人には生協もある!

 我が家は一時期pal*systemお料理セットを注文していました。これは材料が切ってあって、似たり炒めたりするだけで1品すぐできるという優れものです。包丁もまな板も汚れない!1品安いと税込みで600円台、高いと1,600円くらいで、2~3人前のものが多かった。なかにはきっちり3人前のものや、3~4人前という量が多めのものもあります。ヨシケイがLovyuだとひとり600円くらいですが、このお料理セットだと安いと300円台になります!その分1品ですが、インスタントのスープやみそ汁を付ければ充分1食として成り立つのではないでしょうか。pal*systemもアプリで注文ができます。

 では、なぜ我が家はpal*systemからヨシケイに移ったのかと言うと、週に1回しか届かないところが合わなかったからです。月曜日に届いていたのですが、そこから金曜日まで消費期限がもたなかったんです。作り置きにするなり、冷凍するなりすればよかったのかもしれませんが、面倒でできませんでした。あと、毎週一つずつ選ぶのも負担でした。ヨシケイはLovyuのクイックダイニングコースさえ選んでおけば1週間分届くのですが、pal*systemは自由選択です。そこが私には面倒でした。材料を切らなくていいのは良かったんですけどね。

 我が家はpal*systemを使っていましたが、コープデリというものもあって、関東だとpal*systemと併用できるみたいです。どっちも生協で、コープデリにもミールキットという名前でpal*systemのお料理セットに近いものが売っているようです。届く曜日が違うのなら、併用すれば1週間乗り切りやすくなるかもしれませんね。

 毎週欲しいものを選ぶのが楽しい!とか苦にはならないかな、という人にはおすすめです!私は注文を忘れちゃうこともありました。こまめな人に向いているのかもしれません。

 あれもこれもと紹介してきましたが、皆さんが少しでも満足のいく食生活が送れますように!


↓Lovyuに興味のある方はこちら

↓シンプルミールはこちらから

ごまだれサラダの部屋

結婚2年目のごまだれ(28)とサラダ(29)が日常で見つけたお役立ち情報を発信します。

0コメント

  • 1000 / 1000